D.S
2024年6月入社
秋田工場

会社選び・入社理由について

Q. この会社に決めた理由は?
知人の紹介もあり、未経験でしたが製造業に興味があり入社しました。


Q. 入社前と入社後でイメージは変わった?
大きくイメージが変わった点は特にないですが、
工場内がよく整理整頓されてより綺麗で働きやすい環境だと思います。


Q. 就活時代に不安だったことは?それは解消された?
未経験ということもあり、ついていけるか不安でしたが先輩社員の方に丁寧に教えていただき不安は解消されました。

仕事のやりがい・成長について

Q. どんな瞬間に仕事のやりがいを感じる?
会社の売上など目標が達成されたとき


Q. ぶっちゃけ、仕事って楽しい?
残業時など体力的にきつい場面がありますが、そこを乗り切れた時に達成感を感じます。


Q. 仕事で一番成長したと感じることは?
作業効率などを考え時間に余裕をもって仕事に取り組めるようになったことです。


Q. 失敗したことは?どうやって乗り越えた?
忙しくなってくると基本を忘れがちになりミスも出やすくなるので、失敗したときは先輩社員の指示を聞き、メモを取り同じ失敗を繰り返さないよう心掛けています。


Q. 入社時と今で変わったことは?
自分の加工しているものが日本や世界へ流通し使用されていると自覚して作業できるようになったこと

会社の雰囲気・人間関係

Q. 上司や先輩ってどんな人?
相談事などがあれば気軽に聞ける環境だと思っています。


Q. チームの雰囲気は?
仕事の合間や休憩中などで雑談をしたり、困ったときは助け合ったりと雰囲気はとても良いと感じます。


Q. 社内イベントって実際どう?楽しい?
イベントは参加自由で強制されることはないです。
飲み会の雰囲気は普段交流の少ない人とも会話する機会にもなるので良いと思います。

働き方・ワークライフバランス

Q. 残業って実際どれくらい?
作業場によって異なると思いますが繁忙期は約40時間、閑散期は約20時間くらいだと思います


Q. 休みはちゃんと取れる?
周りの方の話を聞いても有給は取得しやすい環境で、お盆、正月などは大型連休になるので休みは多く取れると思います。


Q. 休日は何してる?
休日は趣味に時間を使い連休中は旅行へ出掛けたりします。

キャリア・スキルアップ

Q. 研修や教育制度って実際どうだった?
約2ヵ月程先輩社員の方に付いて教えてもらい、実際に自分も作業しながら教えて貰えるのでいい研修になったと思います。

新入社員へのメッセージ

Q. 入社前にやっておいたほうがいいことは?
特に予備知識などなくても未経験の方は一から親切に教えてもらえるので安心して働けると思います。


Q. 新入社員の頃に大事にしてほしいことは?
先輩から教わることは細かいことでもメモを取り忘れないよう取り組めば徐々に慣れて頑張っていけると思います。


Q. この会社に向いている人ってどんな人?
同じ作業を継続して集中力をもって取り組める人

\ MESSAGE /
スキルや経験のあるい人はそれを活かしていただいて、
未経験の方も安心して作業できる環境ですので一緒に働けることを楽しみにしています。