ENTRY

福利厚生・教育WELFARE

福利厚生

ヤマテコーポレーションでは、社員にゆとりある生活をしてもらうために福利厚生面の充実にも心がけています。

社員食堂

昼食は1食安価で社員食堂にてお弁当が食べれます。日替わりで中身も変わり、社員からは安くておいしいと大好評!

クラブ活動

社員親睦団体である山水会が実施する社員旅行や野球部、ボーリング部など様々なクラブ活動を通じて社員間のコミュニケーションをはかっています。

アウトドア拠点

越後湯沢にリゾートマンションを所有。(大部屋)
社員とご家族の皆さんでいつでも利用可能です。岩原スキー場まで500m。温水大浴場をはじめ、温水プール、スポーツジムを完備。冬のスキーはもちろん、テニスや釣り等様々なアウトドア拠点として利用しています。

手当

各種手当

  • 能率手当
  • 住宅手当

別途支給される手当

  • 家族手当
  • 勤続手当
  • シフト手当

その他

スキルアップ支援

業務に関わる資格取得の試験・講習費用は会社が負担

永年勤続

皆勤表彰制度あり(賞状・記念品等を進呈)

  • 車通勤可(駐車場あり)
  • 交通費支給(規定あり)
    *地図上の直線で片道2km以上が対象
  • 作業服貸与
  • 再雇用制度あり
  • 受動喫煙対策あり(屋内禁煙/屋外に喫煙所設置)

教育制度

OJT

OJTは企業が組織的に行う人材育成の基本であり、仕事を通して、必要な能力や実践力を取得し、さらに向上させる最良の場が職場です。

Off-JT(教育訓練・研修)

Off-JTはOJTで習得が難しい領域を補完するもので、専門技術、資格取得、リーダーとなるための総合・体系的な知識、あるいは経営にかかわる基本的な知識の習得などがあります。

ヤマテコーポレーションでは、人材育成を社員全般が対象の共通教育と、事務部門、技術部門それぞれの教育により展開します。
共通教育はまさに部門横断的で、OJT、集合教育の階層別教育があり、階層別教育は新入社員研修やQC研修(中堅社員対象)などがあります。